結婚23年間、モラハラでフキハラの旦那さんとの仲を、私が理想とする夫婦関係にしたくてめっちゃ努力してきた。
特に45歳から心理学を学び始め、人体実験をしてた感覚でしたが、ほぼ変わらず・・笑
でね、もちろん【伝え方】って、とても大切やけど、それよりも大切だったものがある。
それが、【あり方】でした。
変わってほしいな・・変わってくれたら、私は幸せになれるのに。
このあり方の時は、旦那さんを変えようとするんですよね。
でね、覚えててほしいのは、人は、絶対に変わらない。
自分から望んで変わろう!とそう思うまで。

だから、私は自分を変えていったんです。
それが【あり方】
旦那さんに幸せにしてもらうんじゃなくて、自分で自分をちゃんと幸せにしてあげようと決めた。
そして、自分であきらめがつくまで、とことん向き合うと決めた。
だから、旦那さんの一言で傷ついたら、「なぜ、そんな扱いをするのか」と聞き、イヤなことされたら「そんなことされたくない。嫌だ!」と声をあげるようになった。
初めは、言い訳してたり、反論してた旦那さんも、感情に飲み込まれず、冷静に伝える私の声をちゃんと聴いてくれるようになり、私の氣持ちも理解を示してくれるようになって、変わってくれた。
今は、おかげさまで、本当に理想としてた夫婦関係を築けるようになった。
もし、ほんまに幸せになりたいなら、夫の態度に左右されないで、ちゃんと自分で幸せになっていこう。
あなたのあり方を変えれば、必ず幸せになる糸口は見つかるはずだよ。
期間限定!登録プレゼント!

