【潜在意識の鍵】メルマガ登録者限定!無料オンラインセミナープレゼント中

結婚してても自由に生きれる

「主人に遠慮しない生き方をして自由自在になりたいです。」こんなお悩みをお聞きました。

結婚してても、遠慮なく、自由に生きることができますよ。

私自身も、遠慮して生きていたことがあります。

そして、「不自由だ!不自由だ!」と旦那さんのせいにしていたんです(笑)

自由に生きたいけど、結婚生活は続けていきたい。

これが私の願いでした。

結婚したらパートナーに合わせて、家族一番に考えて、自分を後回しにする。

そんな女性は、多いのではないでしょうか?

それが当然。

それが普通。

あたりまえ。

という世の中の認識もあり、その枠から飛び出れば、なんとなく批判を受けるのではないか。

結婚生活がうまくいかなくなるのではないか。

と、無意識レベルで思っているので、その枠から出ることがとっても怖くて、自分を押さえつけてしまいます。

要は、パートナーに合わせてしまい、それになじもうとしてしまうんですね。

私も結婚23年間はまさにそうでした(笑)

初めは大丈夫でも、徐々に不自由さを感じ始めました。

あれもしたい。これもしたい。

1年に1度の忘年会も、1次会の途中退席しないと約束の時間に帰られない(笑)

友達との遊びではなく、仕事のお付き合いなのに。

友達との約束も、旦那さんに確認を取ってからじゃないとできませんでした。

今みたいに自由にできる仕事を選ぶことさえ、「なんで?そんな仕事選ぶの?」みたいな感じでした(笑)

でもね、ある時こう思ったんです。

誰の人生?って

なんで、旦那さんにゆだねてるん?って。

結婚しても、誰の人生でもなく私の人生なんです。

なので、自分のやりたいことや、私が見ている未来や、思い、すべて、すべて、伝えました。

簡単に伝えられたのではありません。

思わず涙があふれてくるし、声が震え、手足も感覚がなくなって震えてくるし、時には言いにくくて沈黙になる。

それでも、今までの思いを伝え続けて1か月。

ぽそっと「いいよ。」と言ってくれた時には、腹の底から安堵感が広がるのを感じました。

その時ね、旦那さんはわからずやではなく、「わからずや」と私が思い込んでしまって(笑)、私がとことん本音で話をしてこなかっただけだと気が付きました。

都合のいいことだけ伝えて、都合の悪いことはオブラートに包んでました。

そんなことをしてたら、伝わるものも伝わりませんね。

結婚してても、自由になれるよ。

遠慮しなくていいよ。

ここを避けては自由は手に入りませんからね、ちゃんと自分の思いを伝えていきましょう。

メルマガLP
こころのファシリテーター®養成講座&スピリチュアルマスター講座
などの長期講座は、メルマガからの募集です♡

Instagramでも発信中!時々インスタライブ行ってます!
是非フォローしてくださいね♡