【潜在意識の鍵】メルマガ登録者限定!無料オンラインセミナープレゼント中

現実化の1歩は「決める!」こと

私は、いつも人のご縁に恵まれているなぁと思います。

それだけで、ありがたくって感謝が溢れます。

実は、「同居が楽しくなる」いや、楽しくならなくてもいいねん!

せめて「義父母との関係がラクチンになる」という本を出したいと思ってます。

と、公で初めて言いましたーーーーーー!!(笑)

「言う」と言うことは「やる」決めたということ(笑)

身近な人には「出そうと思ってるねん」と言ってたけど、これ口だけの「出す出す詐欺」やったなぁとつくづく思う(笑)

自分の中で、いろんな葛藤がありました。

誰かを傷つけることにならへん?

家では、親の悪口を旦那さんは容認してくれてるけど(私がストレス溜めないために?ww)、実は親子だしそんなこと書かれたらいやよね?と内心思ってたりして^^:

ま、それ以外にいろいろね。

いろいろ思ってたわけですよ。

本でももっと自分を売ろう!みたいな打算も含めて(笑)

そうして頭で考えて、何がいいのか、どれがいいのか、流れに任せようとしたりして(笑)

でも、流れに乗る前に「やるか、やらないか」「したいか、したくないか」もうこれに尽きるよね。

ええ、私が皆様に届けている言葉ですが、一番自分がブレブレやん(うぎゃーーーはずかしぃ!笑)

で、まだまだどうなるかわからないけど、原点に戻ったときに「本を出そう!」「救われる人がいるなら書こう!」←めっちゃ苦手やけどww

と、思いまして。

私の原点は、「幸せな女性を増やす。結婚してても、同居でも、好きなことして自由に自分らしく豊かに」がミッションなのよ。

それを見てたら、打算なんてくそくらえよね(笑)

そして初めに戻ってくるけど、2年近く前からとっても良いご縁があります。

こんなスピバカのような人の話を「うんうん」と聞いてくれる人がいて、本音でいつも話してくれて、サポートしてくれるのでびゅーーーん!と流れに乗っていきます♡

本当に、ありがたいです。

あ、そこでね、同居に関しての(同居じゃなくても近くに住んでいるなど)無料相談窓口を設けようかと思っています。

ま、そんなに同居って多くないだろうから、気になった人は公式ライン登録の上、メッセージを送ってくださいね!

こちらにご登録くださいね。

そして、メッセージから「無料相談」と送っていただければ、URLを送ります。

Instagramでも発信中!時々インスタライブ行ってます!
是非フォローしてくださいね♡